「おもしろ博物館」にはいったい何があるのか!?静岡県伊東市の観光スポット


今回は伊豆ろう人形美術館に引き続き、伊東市の「おもしろ博物館」に行ってきました!

実は数年前から気になっていたのですが、リニューアルの為?一時閉館中だったり、私の都合が合わず、この度やっと訪問できました(*^_^*)

「おもしろ博物館」の詳細情報

名称 城ヶ崎文化資料館 (おもしろ博物館)

公式HP http://www.jogasaki.org/

営業時間  10:00~16:30(入館16:00まで)

定休日 水曜日

入場料 500円(小中学生 250円)

電話番号

住所 静岡県伊東市八幡野1156

おもしろ博物館へ突入!!

敷地内ではたぬきさんがお出迎えしてくれました♪

img_0055_r

そして、おもしろ博物館の入口はこんな感じです!

img_0054_r

昭和の雰囲気と共に、建物右側に明らかに増築されたような感じがあるおしるこ屋の暖簾が(笑)

ん?

扉の上に「城ヶ崎文化資料館」って書いてる・・・

まあいいや、入ってみよう!

扉を開けて中へ入ってみると、

img_0061_r

和風の雰囲気が全面に出ていますね~

内部は大きく分けて、4つの分野に分けられていました。

まず1つ目はカフェです。

上記写真の中心付近にあるお座敷にはここのカフェのメニューが置いてありました。img_0062_r

どれもおいしそうでしたが、時間の都合上私は食べれませんでした(T_T)

しかし、別のお客さんがどんどんここのカフェに入ってきていたので、きっと人気なんでしょう!

※残念ながらお客さんがいたので、カフェスペースの写真撮影はあきらめました・・・

そして第2のスペースですが、入口上部にあった城ヶ崎文化資料館の展示ですね。

この地域は城ヶ崎という地名で、長年の歴史的資料がいっぱい。

img_0057_r img_0059_r img_0058_r img_0060_r

こうした資料が本来はメインなのかもしれません(笑)

ただ、私の目的ではないので省略します(^_^;)

そして3つ目、ギャラリー アジア館です。

img_0065_r img_0064_r

内部は約10畳ほどで、民族衣装を主に展示していました。

ただここも私の目的ではないので簡単に。

そして皆さんお待ちかねの4つ目のスペース!おもしろ博物館です!

※料金はこのおもしろ博物館のみ入場料がかかるので注意!

画像いっぱいありますよ~

img_0067_r

おもしろ博物館のスペースに入ると、昭和のリビングを再現したブースがあります!

テレビが白黒で分厚い!

昔ながらの丸いちゃぶ台!

昭和の雰囲気が懐かしくて落ち着きます(*^_^*)

まあ私は平成生まれなので実際に体験したことないんですけどねww

他にも写真大量なので、一気にあげちゃいますよ~

img_0068_r

昔の映画の宣伝かな?

img_0070_r

ブリキのおもちゃとかがいっぱい。

img_0071_r

昔の漫画を読むこともできます。

私にはあんまりおもしろさを感じることができませんでした・・・

img_0073_r

おばあちゃんの家にありそうな壁掛け時計。

img_0074_r

様々な漁具。

img_0075_r

昔の海女さんはこういうのを着て潜っていたんですね。

穴が開いたらと思うと・・・

ちょっと怖すぎます。。

img_0077_r

美術品もいっぱい。

img_0079_rimg_0078_r

恐竜の卵と巣ですね。

img_0080_r

これは初めてみました!

二重ガラス絵というものらしいです。

2種類のデザインのガラスを重ねることで、立体的に絵を表現する非常にきれいな美術絵ですね。

img_0082_r

色んなランプの種類がありますね~

img_0083_r

亀紋石(きもんせき)と呼ばれる石で、触ればなんでも叶うそうです!

私は美味しい料理が作れる人と結婚したい!!って願いを込めました(*^_^*)

叶うといいな~♡

img_0081_r

最後にはた織り機ですね。

小学校の国語の授業や、昔話でよく出てきますが、この大きさのものはなかなか他では見ることが難しいと思います。

それでは、昭和の雰囲気を味わいたいって方は是非行ってみてくださいね~♪

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする