ここ最近、牡蠣小屋って流行ってますよね~
皆さんも牡蠣好きな方は多いんじゃないでしょうか?
ちなみに私は大好きです!
ただ金額を見るとかなり高いのが難点。
もっと開放的に、
と、考えている方はいらっしゃるんじゃないでしょうか?
というかそれは私です←
今回は、
まずは牡蠣のお勉強を!
牡蠣は美味しいだけでなく、栄養が豊富なんですよね~
牡蠣は海のミルクと呼ばれ、
身体に良い成分が非常に多く含まれています。
①亜鉛…お年頃の方には特に必要ですよ~
亜鉛摂取により肌荒れ防止や傷の治りの遅さ改善等にも繋がります。
余談ですが、彼女さんと何回も楽しみたい方や、彼氏にもっと元気になって欲しい! という方には是非オススメですwww ②タウリン…目の疲れ、衰えの防止
その他詳細を書くときりがないので、省略します。
興味のある方は調べてみてください!
ちなみに何故冬に牡蠣パーティーをするかというと、牡蠣(
もちろんこの時期以外でも美味しいですよ!
※種類によって食べれない時期あり
静岡県で最高の牡蠣パーティー場所
場所は静岡県にある用宗海岸です。
JR用宗駅から海岸まで徒歩5分程度、無料で車を停められ、トイレや水道もある。食料品や炭も売っているスーパー(KOマート用宗店)も駅から歩いてくる途中にあるという好立地なので、色んな人が参加しやすいのです。
牡蠣パーティーをしよう!!
そういうわけで、
毎年6~
私の場合はネットで検索して、購入しています。
【殻付き生牡蠣】岡山県 邑久産一斗缶100個(10kg)以上送料無料/生食可 価格:8,800円 |
自宅へはこのような感じで届きます。
ただ、注意する点は、多少海水が入っている場合があるため、絶対に傾けないこと!!!
缶の中はこんな感じ(本来は満タンまで入ってましたが、取り忘れました・・・)
あとは肉、魚、野菜、
そうしないと余程の牡蠣好きでないかぎり、飽きます(笑)
牡蠣以外に持って行って評判の良かった食べ物ベスト3!
突然ですが、牡蠣以外に何を持って行けばいいのか迷いますよね~
そんな人にオススメな大勢からウケの良かったものをあげていきます!
3位 椎茸
表を焼いたあと、裏返して中に水滴がポツポツと出てきたら食べ頃。塩を振りかけたり、醤油を垂らすのもあり!!
価格:2,100円 |
2位 ホタテ
牡蠣と同じ貝類ですが、歯ごたえのある食感があって良いですね!さらに牡蠣とは違って焼いている時パカッときれいに開くのも見ていて楽しいです!!
価格:2,980円 |
1位 ステーキ
価格:5,890円 |
牡蠣に飽きてきた頃、がっつりとしたものが食べたいと感じるはず・・・そこで、このステーキを出すと「おおおっっっ!!」と歓声が上がること間違いなし!!
そして、ステーキの魅力はなんといっても大きさ!その迫力に圧倒され、「早く焼いて~!」と周りから喜ばれる一番の食べ物でしょう!
これは塊肉なので、ある程度切ってから食べる分だけ持って行くのもよし、そのまま現地へ持って行って、食べたい人の自由な大きさに切り分けるのもよし!
皆さんのスタイルに合わせて楽しんじゃいましょう♪
これにて食べ物の人気ランキングは終了になります。
意外ですか?それとも予想通りでした?
もちろん好みの問題もあるので一概には言えませんが、ちょっとした工夫でより楽しい牡蠣パーティーを楽しんでみてはいかがでしょうか!?
スポンサーリンク